相方に誘われFF11に手をつけるが、相方よりもIN率が高い今日この頃。。
なりたいJOBは、着たいAFで決めてしまう。
06/12/01頃、ヴァナへ降臨。
週2ペースのサルベージが3ヶ月目を超えようとしていて、
35装備も、各々~3個くらい取得しています。
まぁ、なんですか。
リーダーが未だ0個の取得ってのがいたたまれないんですが。
運なのでしょうがないのか・・・。
先日は、銀海;南東コースでボスまで。
俺シーフが、ぼーっとしてられないエリア。
とりあえず、やることメモ。
1層での6連フォモルの囮。
2層エリア後、南東へとんずらして、フォモル1体をつっておくこと。
3層は、アタリ扉の判定。仕込みとんずらで、ワープをぽちる。
4層エリア後、仕込んでおいたとんずらで、巡回ギアをつれてくる。
広場のギアズ10・門4・戦車1の囮。タゲきって、ちゃんと帰ってくる。
亀NMを連れてくる。
攻略は知れ渡っているだろうから書きません。
この日は、2層南のインプ・フォモル部屋でのリンク処理がうまくできずに、
全員死亡。白がリレイズない状態で再開不可だったので早々に退出。
しかしながら、2回目の挑戦では、スムーズにボスまで到達。
実はスムーズにボスまで到達したのは、初めてで。
とりあえず、この日の自分の動きは今までの中で一番の出来だった。
35装備のドロップはなかったが、
初ボスで薄足25が2つドロップ。
2つ同じものとか、いろどり的にどうかと。
まぁ、まだ攻略もちゃんと記憶できるほどには慣れてないせいもあり、
不測の事態にいかに対応できるかってことに関しての能力が低い。
計画通りのことを計画通りにこなすことはたやすい。
ただ、実際のところは「計画通りにやっとこなせた」状態なので、
アドリブが効かないことは、無理もないんだろうが、
自分の出動JOBで、できる限りのことをしたといえる日は、
いつかくるんだろうか。
最近、痛切にそのことを感じる。
まぁ、サルはいい。
まだはじめたばかりだ。
ここどうするんだっけ、とか、
思い出しながら攻略するのが楽しい時期だし。
計画通りに進行できただけでも、満足する段階。
問題は、裏。
裏に関しては、自分が主催・進行しているので、
どうしようもないような事態で、
「そんなことは無理だ」「これも無理だ」ではなく、
「こうすればいい」「こうすればいける」って方法を、
その場その場で考えて指示をだしていかないといけない。
いけない、っていうか、自分で主催や進行してる人なら、
みんなそうしてるだろうし、
不測の事態にいかに対応できるかってところが、
主催の力量ってやつなんだと思います。
まぁ、そういうの考えるのが楽しかったりもするんだけど。
幸い自分のLSでは、
そういう場面で、
こうしよう、ああしようという案を出せる人が何人かいて、
支えてもらってます。
自分も素直にわからないとこは、わからんといって、
相談しながら進行してるけども、
いろんな案や方法をだせるメンバーの話を聞くたび、
頭が下がります。
ま、主にザルカで。
もっとザルカにいきたいな・・・。
LSメンとフレの6人で、サルベージにいってきた。
内3人が、初めて。(そこにオレと嫁が入っている)
初めてなので、オレ的には見学しに行ったようなもんで、
オキラクそのものだったんだが、
企画・道案内・解除アイテム振り分けしてくれた2人は、
大変そうだった。ホントお疲れさんです。
サルベージの詳しい内容は、攻略サイトかなんかで、
みてもらうとして、ここには書かないがw
とりあえず、装備やらアビやら、すべてなんもなし状態から開始し、
欲しいアイテムを求め、ボスなりNMなりを
倒すため、通りすがりに装備・アビ解除アイテムをゲットし
時間と追いかけっこするというもの。
というのが、オレのサルベージの前情報ww
どこに、なんのNMがいてとか、地図とか行き先とか、
その辺は、全部お任せだったので、ついていくだけだったが、
今回、なんとか時間ギリギリでボスまでいくことができた。(奇跡)
死亡者1名。←オレ
いや、呪リレイズ、リレイザーと2つ持ってきていて、
入ってすぐに、呪リレイズを使ったところ、途中で切れてしまって。
最後、ボス戦でHPが減っては、離れてヒーリングしていたが、
回復して戻ってボス叩いていると、ガガーっとHP減った辺りで
バインドに。
どうすることもできないまま、そのまま逝ってしまった。
…ってのは、ちょっぴり嘘で・・・
バインド状態でHPがどんどん減っていく最中の時間は
結構余裕があったので、手持ちのリレイザーを使うことは可能だった。
ただ、
この時点で、ボスのHPも削れてるし、
オレが下がってヒーリングしている間に勝てるんちゃう?
という感じだったのと、
後衛のレイズも終わってからもらえる状態だったので、
自分の命と、リレイザー(8000Gだった)を
天秤にかけたところ、
明らかに、命の方が軽かったという選択にwww
戦い終わって。
解除アイテムのロット&パスをスピーディにこなすのは、
割と至難の業だった。
っていうか、何故、解除アイテムの名前はあんなにわかり辛いんだろう。
もっと、こう・・・
武器解除。とか
魔法解除。とか
・・・えー・・全然チェックしてなかったので、
びっくらこきやした。
実はこの日(土曜日)、昼頃起床して、髪を切りにいき、
帰宅して2時30分
3時からサルベージ行くということだったので、
慌ててINして用意。用意している間、
「プロミ(Ouryu)50制限21時からいきませんか?」
シャウトがあったので、チャンスと思い乗っかる。
サルベージが終わったのが、夜7時だったので、
一緒にやっていた嫁も晩飯をつくる余裕がなく、
宅配ピザを注文。
7時半過ぎにピザ届く。
この日、初めての食事にありつく。
急いで食べて9時のプロミにあわせ、8時半過ぎに再びPC前に戻り
倉庫から50装備を持ってきたりで、ギリギリ、タブナジア9時到着。
ミッション自体はちゃちゃっとこなし、10時半頃終了。
ジュノで片付けなどしていると、
今度は三国ENMの募集シャウトが。←乗っかる。
11時半くらい出発。
充実してたが、疲労困憊の一日だった。
オレ、おつかれ・・・
ちなみに、翌日の日曜は、またもや昼3時から、
スフィフトベルトとプロミのためのカギ取りと、サブリガ取りにいってきた。
ベルトは、ロット負けしてゲットできず・・。
かわりにサブリガと、ミッションの為のカギと、箱のカギはゲットしてきた。
ベルトは転がってこなかったが、いやはや、有難い話っす。
そして来週も、プロミっす。
当面、することてんこもりで、楽しいっすなw
え?
それで、サルベージどこいったかって?
すいません、覚えてません。
FFランク